WEBデザイン

邦楽バンドのオシャレなWEBサイト10選(+α)

おはようございます、私です。

8月半ばから胃の不調に悩まされ続け、一時は胃潰瘍かとも思われておりましたが、
先日とうとうお茶漬けを前にして一口も食べることが出来ず、具合が悪くなるという事態になり、
やっとのことで胃カメラをしたのですが、私の胃腸を見たお医者さん、
「うーん、何を食べても問題のない、実に綺麗な胃をしてますね」
と仰ったので機能性ディスペプシアということでフィニッシュです。
「私は胃が悪い」と思い込み、ご飯が喉を通らないという「心と体は繋がってる」というのを実感しました。
こんな思い込みで約3か月で7kgも痩せられるなんてびっくりした次第なんですが、
「飲むだけで痩せれます」系の胡散臭い広告よりも説得力のある、
思い込むだけで痩せるダイエット」を提唱すべきかな?とも思います。
実績ありです、本当に痩せられます。ぜひお試しください。
(絶対に真似しないでください)

さて、昨今はFacebookやTwitterなどのSNSが主流となってきており、情報収集もそれで事足りてる方も多いと思います。
私も好きなバンドやイベントの情報は8割方SNSで済ませているのですが、
まとまった情報を集める時に好きなバンドのWEBサイトを開くこともあるのですが、
バンドの顔の一つでもあるからか可愛かったりお洒落だったりするサイトもよく見ます。
そこで今日はそんなバンドのWEBサイトの一部を紹介しようと思います!
洋楽アーティストなども含めると膨大な量になりそうなので今回は邦楽のロックバンドに限定してご紹介です!

チャットモンチー

chatmonchy-%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%bc
http://www.chatmonchy.com/
スクエアのアイコンたちがなんとも可愛らしい……
ピンクベースながらも色鮮やかで、思わず「アアア!!可愛い!!!」と思いスクリーンショットキメました。
古い曲ですが「ハナノユメ」が好きです。

スピッツ

%e3%82%b9%e3%83%94%e3%83%83%e3%83%84
http://spitz.r-s.co.jp/
手書きの絵と文字がメインのデザインで、おじさんたちのバンドにも関わらずとても可愛らしいのに違和感がない…
それどころか彼ららしさすらあります。
オンラインメンバーズページもとても可愛らしい……
スピッツは好きな曲がたくさんありますが、一番好きなのは「8823」です。最高。

サカナクション

%e3%82%b5%e3%82%ab%e3%83%8a%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3-official-site
http://sakanaction.jp/
開いた瞬間、思わず「流石……」と言いそうになりました。
ただ、このアイコン、めっちゃ動きます。
左右にビュンビュン動きます。
クリックしようと思ったら逃げられます。活きのいい鰻を手づかみするときってきっとこんな感じなのかしら……
さて、サカナクションは「アルクアラウンド」が一番好きです。
サカナクションで初めて聴いた曲です。あまりたくさん知らないけど。

KANA-BOON

kana-boon-%e3%82%ab%e3%83%8a%e3%83%96%e3%83%bc%e3%83%b3-official-site
http://kanaboon.jp/
バンドのグッズ、CDのジャケット共にダサカワだと思っているKANA-BOON。
WEBサイトはグリッドデザインにも関わらずなんだか少しレトロな印象があります(配色?)
ページの情報(ニュースやライブなど)にカーソルを合わせると枠がうにょうにょと動きます。可愛い。
一番好きな曲は「ワールド」です。
動画が2012年のやつしかありませんでしたが色々すごい。

相対性理論

%e7%9b%b8%e5%af%be%e6%80%a7%e7%90%86%e8%ab%96
http://mirairecords.com/stsr/
ナビをクリックすると黒いウィンドウが出てきてコンテンツ内容が表示されます。
シンプルで大変わかりやすい。

個人的にはボーカルやくしまるえつこ氏のホームページが好きです
%e3%82%84%e3%81%8f%e3%81%97%e3%81%be%e3%82%8b%e3%81%88%e3%81%a4%e3%81%93
http://yakushimaruetsuko.com/
イラストのどこかしらにカーソルを合わせるとその部分が鮮やかに色づきます。可愛い。
相対性理論で一番好きな曲は「気になるあの娘」です。

さっきから曲のチョイスが古くない?

きのこ帝国

%e3%81%8d%e3%81%ae%e3%81%93%e5%b8%9d%e5%9b%bd-official-website
http://kinokoteikoku.com/
最近の曲はとても綺麗ですが、WEBサイトもバンドのイメージを一切壊さずとても綺麗。
文字のグレーとアクセントのブルーのチョイスがなんともたまらない
きのこ帝国、最近は「怪獣の腕の中」を気に入ってよく聴いてます。ほんときれい。

クリープハイプ

%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%83%97-official-web-site
http://www.creephyp.com/
このバンドがデザインにチョイスするピンクはいつも絶妙でかわいらしくて綺麗です。

一番好きな曲は君の部屋という曲です、動画はなかったです。

OKAMOTO’S

okamoto-s-official-website
http://www.okamotos.net/
可愛い!の一言に尽きます。アイコンもパッと見てわかりやすいし、オンマウスできちんと文字も出ます、可愛い……

ふくろうず

%e3%81%b5%e3%81%8f%e3%82%8d%e3%81%86%e3%81%9a-official-website
http://fukufukufukurouzu.tumblr.com/
チープさが可愛らしい。URLを見たらタンブラーで少し驚きました。タンブラーってこんなこと出来たんですね……
00年代の個人サイトでこういうデザインを度々見ていたので懐かしさもあってついついスクリーンショットをぱしゃり。

ザ50回転ズ

%e3%82%b650%e5%9b%9e%e8%bb%a2%e3%82%ba-%e3%82%aa%e3%83%95%e3%82%a3%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%ab%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%83%96%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%88
http://www.50kaiten.com/
個人的に背景色がとても好きです。アーティスト写真とのバランスが良いですね。

番外編

%e3%82%ad%e3%83%a5%e3%82%a6%e3%82%bd%e3%83%8d%e3%82%b3%e3%82%ab%e3%83%9f
メジャー進出しても尚Mobile Spaceでホームページを更新し続けたキュウソネコカミですが、
半年ほど前「やっとちゃんとしたホームページが出来ました」と告知をし、公開されたWEBサイトがこちら
%e3%82%ad%e3%83%a5%e3%82%a6%e3%82%bd%e3%83%8d%e3%82%b3%e3%82%ab%e3%83%9f2
半端に以前のデザインが残ってるのがまた…笑
以前のホームページもきちんと残ってるけど、前のほうがよかった…とがっかりする人も多数いました。どっちがいいんでしょうね…?

ピックアップ記事

  1. 【お客様インタビュー】サンキョウプラテック株式会社様

関連記事

  1. WEBデザイン

    ブログ内のリンク切れをチェックしよう!Broken Link Checkerの使い方!

    おはようございます、最近のお気に入りはYogi TeaのSkin DeToxです。ハーブティーですが、効果のほどは不明なので気休めに飲んでます。…

  2. WEBデザイン

    SNS共有ボタンを設置しよう!WP Social Bookmarking Lightの使い方!

    おはようございます、これを書いている間5回はchromeのブラウザが落ちたふきちゃんです。WordPressで記事を書いていると勝手に記事を下書き…

  3. WEBデザイン

    Photoshopでオシャレなネオンサインのような文字を作る方法

    おはようございます、新入社員のふきちゃんです!私はライブハウスに行くのが好きなのですが、バーカウンターに飾られてるレッドブルやハイネケンのネオ…

  4. WEBデザイン

    WordPressを日本語化させよう!WP Multibyte Patchって?

    おはようございます、ブログ連続更新中のふきちゃんです。会社の下にあるコンビニで温かい飲み物とシュークリームを買ったら「同じ袋にまとめてもいいですか…

  5. WEBデザイン

    【Photoshop】ボタントレース方法

    こんにちは。ゆかちんです!すっかり寒くなってきましたね。ローソンのMACHIcafeで買ったココアがカップかわいくってほっこりします。入社…

  6. WEBデザイン

    Photoshopで水彩風画像を作成してみよう

    こんにちは!ゆかちんです(^^)/Trick or Treat!ハロウィンですね!ハロウィンっということでゾンビ画像の作り方を紹介しようと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. レポート

    モンストフェスティバル2015に行ってきました。
  2. WEB集客

    誰でもわかるFacebook広告の仕組みについて
  3. 【Photoshop】レイヤーを上手く使い回そう Vol.1スマートオブジェクト編

    WEBデザイン

    【Photoshop】レイヤーを上手く使い回そう Vo.1スマートオブジェクト編…
  4. WEBデザイン

    【Photoshop】レイヤーを上手く使い回そう Vo.2リンクオブジェクト編
  5. WEBデザイン

    「いらすとや」の素材を使ってマンガを作成しよう!
PAGE TOP