【Photoshop】レイヤーを上手く使い回そう Vol.1スマートオブジェクト編

WEBデザイン

【Photoshop】レイヤーを上手く使い回そう Vo.1スマートオブジェクト編

どうも僕です、テイクフォー谷口です。
季節もいよいよ秋到来ですね。ただこの時期はまだ昼と夜の寒暖差があるので、体調管理には注意したいものですね。

さて、今回はPhotoshopで作業効率アップのためのレイヤーの上手な使い回し術についてご紹介します。
方法は用途に応じて「スマートオブジェクト」「リンクオブジェクト」の2種類ありますが、これらを2回に分けてお伝えします。
初回はスマートオブジェクトについて書きます。
スマートオブジェクトは、例えば外部から配置した画像が元の画質が崩れることなく拡大・縮小等の変形出来る機能ですが、これが使い回しに利用出来ます。

スマートオブジェクトに変換

このページデザインデータを用いて説明します

ここでは、ページの記事内の見出しの装飾パーツをスマートオブジェクトにします。

見出し装飾パーツのグループレイヤーを選択し、右クリックから「スマートオブジェクトに変換」をクリックします。

するとこのグループレイヤーはスマートオブジェクトとしての一つのレイヤーとなります。
(その際レイヤーのサムネールがスマートオブジェクトサムネールになります。)

スマートオブジェクトの編集

スマートオブジェクト化した装飾パーツを含めた見出しグループレイヤーを複製します。
(後ほどスマートオブジェクトの利便性がわかるように複製させています。)

見出し装飾パーツレイヤーを編集するために、レイヤーのサムネール部分をダブルクリックします。
するとクリックしたスマートオブジェクトの新規ウィンドウが開きますので、ここで編集することが可能になります。

ここでは見出しのテキストの左側にあった青い四角の色を変えたり、グラデーションを加えてみます。

編集が完了したら保存して終了し、ウィンドウを閉じます。
すると先程の編集によって同一のスマートオブジェクトは全て反映されます。

このようにスマートオブジェクト化させることによって編集を加えた際、同じレイヤーは一括で変更されます。
ですので同じパーツが複数存在しても、まとめて編集することが可能です。
いかがでしたでしょうか、次回は「リンクオブジェクト」について説明します。

ピックアップ記事

  1. 【お客様インタビュー】サンキョウプラテック株式会社様

関連記事

  1. Photoshopで手軽に 人物の髪の毛をキレイに切り抜く方法

    WEBデザイン

    Photoshopで手軽に 人物の髪の毛をキレイに切り抜く方法

    どうも僕です、テイクフォー谷口です。先週末は佳境を迎えたプロ野球日本シリーズやサッカーJリーグとスポーツネタで盛り上がってました^^(大阪…

  2. WEBデザイン

    Photoshopでオシャレなネオンサインのような文字を作る方法

    おはようございます、新入社員のふきちゃんです!私はライブハウスに行くのが好きなのですが、バーカウンターに飾られてるレッドブルやハイネケンのネオ…

  3. WEBデザイン

    Photoshopで空模様の画像を作る方法

    はじめまして、テイクフォーの谷口です。今回初めて記事を書きます。さてその初回は、Photoshopで空模様の画像を作る方法をご紹介しま…

  4. WEBデザイン

    よく見る方眼紙のようなパターンの作り方

    おはようございます、ふきちゃんですふきちゃんです、と書いている時高確率で安田大サーカスのクロちゃんで再生されております、小春日和のうららかな季節で…

  5. WEBデザイン

    WordPressのバックアップを取ろう!BackWPUpの使い方

    おはようございます、ふきちゃんです。ご無沙汰しておりました。記事を書いていない1年3ヵ月の間、金髪をやめ、髪は暗くなり、自宅を引っ越し、自宅用のP…

  6. WEBデザイン

    【Photoshop】ボタントレース方法

    こんにちは。ゆかちんです!すっかり寒くなってきましたね。ローソンのMACHIcafeで買ったココアがカップかわいくってほっこりします。入社…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. Yahoo!タグマネージャーを導入してみよう

    WEB集客

    Yahoo!タグマネージャーを導入してみよう
  2. お知らせ

    Webデザイナー募集中
  3. WEBデザイン

    投稿記事を複製しよう!Duplicate Postの使い方
  4. WEB集客

    GoogleがMFI(モバイルファーストインデックス)を発表しました。
  5. お知らせ

    オフィスグリコを導入しました。
PAGE TOP