Photoshopで手軽に 人物の髪の毛をキレイに切り抜く方法

WEBデザイン

Photoshopで手軽に 人物の髪の毛をキレイに切り抜く方法

どうも僕です、テイクフォー谷口です。
先週末は佳境を迎えたプロ野球日本シリーズや
サッカーJリーグとスポーツネタで盛り上がってました^^
(大阪マラソン一度チャレンジしてみたいな・・・自信ないけど笑)

さて、Photoshopで写真から人物を切り抜こうとした際に、
髪の毛の部分が複雑になっていたために
作業がとても手間取ってしまい、イラッとした憶えはございませんか?

本日は髪の毛の部分が複雑でも
人物を手軽に切り抜く方法をご紹介します。

今回はこの女性の写真を切り抜いていきます。

女性使用画像

選択範囲の作成

まずモデルの女性の輪郭に沿って選択範囲を作成していきます。
髪の毛の部分は今は大まかで構いません。

選択範囲作成

選択範囲の作成が完了したら、メニューバーの中央付近、
もしくは右クリックから「境界線を調整」をクリックします。

境界線を調整

すると「境界線を調整」のダイアログボックスが現れます。

ダイアログボックスの上部中央にある表示モードの表示をクリックすると
現在の選択範囲の表示方法を切り替えることができます。
今回はその中からオーバーレイと白黒での
表示モードを切り替えながら作業を行いたいと思います。
(ちなみに白黒モードでは白:選択範囲内、黒:選択範囲外となります。)

オーバーレイモード

白黒モード

髪の毛の部分の調整

現在の選択範囲の境界線はギザギザした状態ですが
境界線を柔らかい状態にするために
エッジの検出にある「スマート半径」にチェックをいれます。

半径を目安1.2pxで調整します。
これを調整すると選択範囲の境界線のから半径1.2pxの間の色を
Photoshopが自動で検出してくれてきれいに選択しなおしてくれます。
(半径は画像の状態に合わせて調整してくれて構いません。)

スマート半径の調整

「エッジの検出」で調整した半径は選択範囲の境界線全体に掛かっていますが、
ここではスマート半径を髪の毛の部分のみに適応させます。

大まかに選択された髪の毛部分を
調整パネルの半径調整ツールを使って整えていきます。
ブラシツール>半径調整ツール

半径調整ツール

カーソルをダイアログボックスの外に移動させると
ブラシカーソルが表示されます。

髪の毛の境界線部分をブラシでなぞります。
するとなぞった箇所だけ境界線の半径が増え
Photosshopが自動で髪の毛の部分を検出し
きれいに選択してくれます。

psd_cutting08

一度ブラシでなぞった箇所を修正したい場合は
調整消去ツールで直すことができます。
(但しやり過ぎると、元の選択状態になってしまうので注意が必要です。)
ブラシツール>調整消去ツール

調整消去ツール

最終的にこのような感じに仕上げます。

髪の毛部分調整完了

髪の毛の調整が全て完了したら、調整パネルのOKをクリックします。
確認のため選択範囲をコピーして一色の背景に貼り付けて確認してみます。

psd_cutting11

(本当はさらに細かい調整を加えればよりきれいに仕上がりますが、
今回紹介した方法だけでも十分に切り抜くことができました。)

以上で人物を手軽に切り抜く方法の紹介を終了します。

今回使用した画像素材
ぱくたそ:https://www.pakutaso.com/20160227050post-7008.html

ピックアップ記事

  1. 【お客様インタビュー】サンキョウプラテック株式会社様

関連記事

  1. 【Photoshop】レイヤーを上手く使い回そう Vol.1スマートオブジェクト編

    WEBデザイン

    【Photoshop】レイヤーを上手く使い回そう Vo.1スマートオブジェクト編

    どうも僕です、テイクフォー谷口です。季節もいよいよ秋到来ですね。ただこの時期はまだ昼と夜の寒暖差があるので、体調管理には注意したいものですね。…

  2. WEBデザイン

    Photoshopで水彩風画像を作成してみよう

    こんにちは!ゆかちんです(^^)/Trick or Treat!ハロウィンですね!ハロウィンっということでゾンビ画像の作り方を紹介しようと…

  3. WEBデザイン

    WordPressのバックアップを取ろう!BackWPUpの使い方

    おはようございます、ふきちゃんです。ご無沙汰しておりました。記事を書いていない1年3ヵ月の間、金髪をやめ、髪は暗くなり、自宅を引っ越し、自宅用のP…

  4. WEBデザイン

    色相環でグラデーションを描いてみよう

    最近めっきり寒くなりまして熱燗のおいしい季節になってきました、こんにちはともさんです。今回は色相環を使ってグラデーションを描いてみましょう、という…

  5. WEBデザイン

    邦楽バンドのオシャレなWEBサイト10選(+α)

    おはようございます、私です。8月半ばから胃の不調に悩まされ続け、一時は胃潰瘍かとも思われておりましたが、先日とうとうお茶漬けを前にして一口…

  6. WEBデザイン

    【Photoshop】レイヤーを上手く使い回そう Vo.2リンクオブジェクト編

    どうも僕です、テイクフォー谷口です。ここ週末2週連続で悪天候が続きますね。来週は週末が3連休になっているので、どうにか晴れになって欲しい気持ちです…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. HTMLコーディング

    便利すぎるWebフォント「Font Awesome」でサイトの見栄えをワンランク…
  2. レポート

    水彩画の描き方を教えます!(その1)
  3. 【Photoshop】レイヤーを上手く使い回そう Vol.1スマートオブジェクト編

    WEBデザイン

    【Photoshop】レイヤーを上手く使い回そう Vo.1スマートオブジェクト編…
  4. ガジェット

    オススメのモバイルバッテリーを紹介します
  5. レポート

    HARIO V60がきた!
PAGE TOP