レポート

HARIO V60がきた!

こんにちは。ゆかちんです(*^^)/
先日、なんとテイクフォーにコーヒーメーカーがきました!
「HARIO V60」のコーヒーメーカー!
使い慣れているデロンギのとすごく悩んで悩んで、これならハンドドリップも出来るし!っとこちらにしました(*^^*)

HARIO

HARIO
有名な「Kalita」「Melitta」は聞いたことあると思いますがテイクフォーにきたのは「HARIO」
「HARIO」は実は90年以上続く日本の耐熱ガラスメーカー。
ドリッパーはお手軽な値段なのに簡単に本格的なドリップが楽しめるのが特徴!

「HARIO V60」の3つのすごいところ

「HARIO V60」の3つのすごいところ
1.ConeShape
普通のフィルターは扇形のフィルターが一般的ですが、円すい形のペーパーフィルターです!
コーヒーの粉の層が深くまでしっかりとでき、お湯が長く触れるのでしっかりと抽出できます。
コーヒーにお湯が触れている時間が少し長いので思ったより濃く入る感じですね。

2.SpiralRibs
ドリッパーのグルグルしてる溝のことです!
リブが付いてないドリッパーの方が多いんですがこのリブが付いてるドリッパーは研究に研究を重ねてあります。
ペーパーとドリッパーの間に少し空間をつくることで、蒸らす時にこの空間から空気が抜け膨らみやすくなります。

膨らむのは、コーヒー豆に元々含まれている“炭酸ガス”が放出されるためです。
このガスが十分に放出されると、コーヒー豆に湯の通り道ができ、豆の成分が湯の中に抽出されるようになります。

3.Large SingleHole
1つ穴ですね!これも円すい形ならではですね!
扇形で1つ穴だと下にお湯が溜まってしまったりするので2つ穴や3つ穴が多いです。
円すい形で1つ穴だとお湯が溜まらず流れるので、お湯の注ぐ速度の調節が可能で濃さの調節が可能になります!

V60 COFFEE MAP

V60
HARIOのサイトに行くとV60 COFFEE MAPがあるのでV60で飲めるお店が検索できます!
買いに行く前に試しにいくにもピッタリ(*’ω’*)
大阪で探したら3店舗くらい行ったことありましたww

まとめ

V60の魅力がありすぎてちょっと自分用に買おうと思います。
そして導入結果仕事の効率があがって!…はまだ不明ですが、コーヒーに興味を持って好きになってくれているテイクフォーメンバー!
個人的にはすごくすごく嬉しいのでコーヒーが広がればいいなっと思います!
そして、余談ですがKINTOのステンレスフィルターがV60にはまると噂なのでちょっと試してみようと思います。

ピックアップ記事

  1. 【お客様インタビュー】サンキョウプラテック株式会社様

関連記事

  1. レポート

    水彩画の描き方を教えます!(その1)

    どうも、マクドナルドで朝マックを注文してから、騙し騙しドリンクを注文することで、18時まで居座ったぐっさんです。特にデザインとは関係ないか…

  2. レポート

    通勤でおすすめできるロードバイクの選び方

    毎日通勤でロードバイクに乗っているともさんです、こんにちは。ロードバイク、最近アニメの影響からかすごく人気があるみたいですね。「弱虫ペダル…

  3. レポート

    Web担当者に勧めたいマーケティング・セールスコピー書籍BEST5

    こんにちは、ついに姪っ子(2歳)に名前を憶えてもらえました徳永です。近状報告ですが「食欲の秋」のせいか最近沢山飲んで食べて を繰り返してしまい…

  4. レポート

    さくさく進める勉強会準備

    脱出ゲームにまたも失敗しましたこんにちわ、ともさんです。今回は、以前行った勉強会の準備方法など書いていきます。あくまで個人的なものですが、…

  5. レポート

    モンストフェスティバル2015に行ってきました。

    どうも、心はゲーマーのぐっさんです。ニュースなどで、少し話題になっていましたがひっぱりハンティングゲーム「モンスターストライク」のフェステ…

  6. レポート

    手描きの年賀状を作成しましたのでレポートします!

    どうも、話題のアニメ映画「この世界の片隅に」を観てから、涙もろくなっている、ぐっさんです。このブログを読んだあなたは、もう年賀状の準備は出来て…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. WEBデザイン

    Photoshopでオシャレなネオンサインのような文字を作る方法
  2. 【Photoshop】レイヤーを上手く使い回そう Vol.1スマートオブジェクト編

    WEBデザイン

    【Photoshop】レイヤーを上手く使い回そう Vo.1スマートオブジェクト編…
  3. レポート

    水彩画の描き方を教えます!(その1)
  4. お知らせ

    2016年もWEBデザイナーを募集しています。
  5. WEB集客

    競合他社に勝つために、WEB集客の意外な抜け道を見つけよう
PAGE TOP